
 
							
																
札幌の夜デートを楽しめる人気の場所はどこ?
「藻岩山」、「旭山記念公園」、「JRタワー展望室T38 」は札幌で夜デートを楽しめる場所として人気が高いです。
夜の札幌は、デートにぴったりなムードたっぷりの街。煌びやかな夜景や、雰囲気のあるレストラン、夜しか楽しめない特別なスポットが盛りだくさんです。
恋人との距離がグッと近づく、ロマンチックなひとときを過ごしませんか?
今回は、札幌で夜デートにぴったりの場所を厳選してご紹介します。初デートにも記念日にも、きっと特別な思い出が作れること間違いなしです。
それでは『札幌で夜デートを楽しめる場所TOP20選』を大公開します!
- 藻岩山:札幌で定番の人気夜景スポット!
- 旭山記念公園:札幌市中央区にある人気のデートスポット!
- JRタワー展望室T38:札幌市街を一望できる夜景スポット!
- 白い恋人パーク:風情ある夜景を楽しめる家族やカップルにおすすめの場所!
- THE JEWELS:全面ガラス張りの店内から窓越しに広がるパノラマ夜景を楽しめるお店!
- さっぽろテレビ塔:展望台から札幌市街を一望できる絶好の夜景スポット!
- 大通公園:札幌の中心に位置する人気の場所!
- Zepp Sapporo:音楽好きなカップルにおすすめのデートスポット!
- 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎):札幌市の中心部に佇む歴史的建造物!
- AOAO SAPPORO:札幌市中心部にある人気の水族館!
- ノルベサ観覧車ノリア:すすきのにあるショッピングモール「ノルベサ」の屋上に設置された人気の観覧車!
- N43:1985年にオープンしたカフェ&バー!
- ミンガスコーヒー:2004年9月オープンの人気老舗店!
- パフェ、珈琲、酒、佐々木:夜の締めにパフェを楽しむ「シメパフェ」の文化を象徴する人気店!
- ふしみグリエ:夜景を眺めながらフレンチを楽しめる大人の隠れ家レストラン!
- 円山公園:札幌市中央区に広がる自然豊かな公園!
- モエレ沼公園:昼夜を問わず多くの人が訪れる人気のスポット!
- COCONO SUSUKINO:人気の複合商業施設!
- 大倉山展望:札幌の街並みを一望できる絶景スポット!
- 幌見峠展望駐車場:札幌市にある隠れた夜景スポット!
- まとめ
第1位 藻岩山

(引用)
藻岩山は、札幌で定番の人気夜景スポットです。
標高531mからは、札幌市内の広がりが360度のパノラマで楽しめ、特に夜になると街がまるで星空のように輝きます。
展望台からは石狩湾や小樽方面まで見渡すことができ、その眺めは「日本新三大夜景」にも選ばれるほどの美しさです。
ロープウェイや車でのアクセスが可能で、ドライブデートの締めくくりに最適なんです。
特に天気の良い日には、札幌の夜景を一望でき、ロマンチックな雰囲気を楽しむことができます。
 
こちらの動画もご参考下さい!
| 評価 | ★ 4.5 口コミ 2,335 | 
| 住所 | 〒005-0041 北海道札幌市南区藻岩山1 もいわ山頂駅 | 
| 営業時間 | 10:30~22:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | ロープウェイ+ミニケーブルカー(山頂展望台まで) 
 ロープウェイのみ(中腹駅まで) 
 ミニケーブルカーのみ(中腹駅から山頂駅まで) 
 藻岩山観光自動車道(中腹駐車場までの通行料金) 
 | 
| 電話 | 011-561-8177 | 
| URL | https://mt-moiwa.jp/ | 
第2位 旭山記念公園
旭山記念公園は、札幌市中央区にある人気のデートスポットです。
「旭山記念公園」は、標高137.5mの高台から札幌市街を一望できる人気の絶景スポット。
夜になると街全体が輝き、遠くの石狩湾まで見渡せるため、特にカップルに人気の場所になっています。
公園内には整備された展望台があり、ゆっくりと夜景を楽しむことができますよ。
 
こちらの動画もご参考下さい!
| 評価 | ★ 4.3 口コミ 2,284 | 
| 住所 | 〒064-0943 北海道札幌市中央区界川4丁目1−3 | 
| 営業時間 | 6:00~22:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 無料 | 
| 電話 | 011-200-0311 | 
| URL | https://www.sapporo-park.or.jp/asahiyama/ | 
第3位 JRタワー展望室T38

(引用)
JRタワー展望室T38 は、札幌市街を一望できる夜景スポットです。
38階の展望室からは札幌の街並みや遠くに広がる山々、石狩湾までを見渡すことができ、特に夜景は圧巻です。
アクセスも非常に便利で、札幌駅に直結しているため、車を利用しない場合でも気軽に訪れることができます。
展望室内にはカフェも併設されており、美しい夜景を眺めながら、ゆったりとした時間を楽しむことができるのでいいですね。
 
札幌の街並みを360度楽しめました!
こちらの動画もご参考下さい!
| 評価 | ★ 4.5 口コミ 2,234 | 
| 住所 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目5−番地 受付:JRタワーイースト6F(札幌ステラプレイス イースト6F JRタワ 38F | 
| 営業時間 | 10:00~22:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | 当日券(一般料金) 
 前売券 
 | 
| 電話 | 011-209-5500 | 
| URL | https://www.jr-tower.com/t38 | 
第4位 白い恋人パーク
白い恋人パークは、風情ある夜景を楽しめる家族やカップルにおすすめの場所です。
「白い恋人パーク」は、お菓子のテーマパークとして知られていますが、夜にはライトアップされた美しい庭園が広がり、幻想的な夜景を楽しむことができます。
特に冬のイルミネーションは人気が高く、訪れる人々を魅了します。
昼間の観光はもちろん、夜のドライブ途中に立ち寄り、ロマンチックな雰囲気を味わうのにぴったりのスポットです。
 
こちらの動画もご参考下さい!
| 評価 | ★ 4.2 口コミ 20,058 | 
| 住所 | 〒063-0052 北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目11−36 | 
| 営業時間 | 10:00~18:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 有料エリア入館料 
 | 
| 電話 | 011-666-1481 | 
| URL | https://www.shiroikoibitopark.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps | 
第5位 THE JEWELS

(引用)
THE JEWELSは、藻岩山山頂にある全面ガラス張りの店内から窓越しに広がるパノラマ夜景を楽しめるお店です。
標高531mの高さからは、夜になると札幌の街並みが宝石のように輝き、その美しさはまさにレストラン名の通り「ジュエル」のようです。
店内はロマンチックな雰囲気になっており、上質なディナーを堪能できます。
ドライブデートの締めくくりに、特別なひと時を過ごすのにぴったりの場所です。
 
こちらの動画もご参考下さい!
| 評価 | ★ 4.3 口コミ 496 | 
| 住所 | 〒005-0041 北海道札幌市南区北ノ沢1956番地先 藻岩山山頂 | 
| 営業時間 | 17:00 - 21:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | ランチメニュー 
 ディナーメニュー 
 ドリンクメニュー 
 ※価格はすべて税込みです。 詳細なメニューや最新情報については、公式サイトをご確認ください。 | 
| 電話 | 011-518-6311 | 
| URL | https://the-jewels.jp/ | 
第6位 さっぽろテレビ塔

(引用)
さっぽろテレビ塔は、展望台から札幌市街を一望できる絶好の夜景スポットです。
高さ90.38mの展望台からは大通公園を中心に広がる街並みが美しく照らされ、特に夜には札幌の街が幻想的に輝きます。
アクセスも非常に良く札幌市中心部にあるため、夜景ドライブの途中に気軽に立ち寄れるのもいいですね。
冬にはイルミネーションが施され、ロマンチックな夜を過ごすのにぴったりの場所ですよ。
 
| 評価 | ★ 4.1 口コミ 14,622 | 
| 住所 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目 | 
| 営業時間 | 9:00~22:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | 一般料金 
 団体料金(15名以上) 
 学生グループ割引(現地学習・修学旅行者対象) 
 障がい者割引 
 | 
| 電話 | 011-241-1131 | 
| URL | https://www.tv-tower.co.jp/lightup.html | 
第7位 大通公園

(引用)
大通公園は、札幌の中心に位置する人気の場所です。
「大通公園」は、昼間は市民や観光客で賑わう緑豊かな場所ですが、夜には美しくライトアップされ、夜景ドライブにも最適なスポットです。
冬には「さっぽろホワイトイルミネーション」が開催され、公園全体が輝く幻想的な光の世界に変わります。
周辺には「さっぽろテレビ塔」もあり、札幌のシンボルとともに夜景を楽しむことができますよ。
 
| 評価 | ★ 4.5 口コミ 1,385 | 
| 住所 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1〜12丁目 | 
| 営業時間 | 24時間営業 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 無料 | 
| 電話 | 011-251-0438 | 
| URL | https://www.sapporo.travel/spot/facility/odori_park/ | 
第8位 Zepp Sapporo

(引用)
Zepp Sapporoは、音楽好きなカップルにおすすめのデートスポットです。
収容人数約2,000人の広々とした空間で、国内外の人気アーティストによるライブやイベントが開催されています。
迫力ある音響と照明の演出が楽しめるため、ライブ観戦が好きな方にはたまらないひとときを過ごせるでしょう。
ライブ終わりには、周辺にあるカフェやバーでゆっくりと余韻に浸るのもおすすめです。
音楽を通じて心を通わせる夜デートにぴったりのスポットです。
 
| 評価 | ★ 4.2 口コミ 1,593 | 
| 住所 | 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西4丁目4 Zepp Sapporo 横 | 
| 営業時間 | イベントによって異なります。 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | イベントによって異なります。 | 
| 電話 | 011-532-6969 | 
| URL | https://www.zepp.co.jp/hall/sapporo/ | 
第9位 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

(引用)
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)は、札幌市の中心部に佇む歴史的建造物です。
日中の赤レンガ造りの美しい姿はもちろん、夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。
ライトアップされた赤れんが庁舎は札幌の街の夜景スポットの一つとして人気があり、とても美しいです。
札幌駅から徒歩圏内にあるため、ドライブの途中や夜の散策にも気軽に立ち寄れるスポットですよ。
 
| 評価 | ★ 4.1 口コミ 945 | 
| 住所 | 〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西6丁目1 | 
| 営業時間 | 8時45分~18時 | 
| 定休日 | 年末年始 | 
| 料金 | 無料 | 
| 電話 | 011-204-5019 | 
| URL | https://www.sapporo.travel/spot/facility/former_hokkaido_government_office/ | 
第10位 AOAO SAPPORO

(引用)
AOAO SAPPOROは、札幌市中心部にある人気の水族館です。
館内では、ペンギンやクラゲ、シャチ、マッコウクジラなど、多様な海洋生物を展示しています。
知床の海をテーマにしたデジタルアートルームでは、実物大のシャチやマッコウクジラが泳ぐ姿を体感できます。
AOAO SAPPOROは、昼夜問わず訪れることができ、デートスポットとしても最適ですよ。
 
| 評価 | ★ 4.1 口コミ 1,906 | 
| 住所 | 〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目20 | 
| 営業時間 | 10:00~22:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 札幌市の都市型水族館「AOAO SAPPORO」の入館料金は、時期によって異なります。 入館料金 
 | 
| 電話 | 011-212-1316 | 
| URL | https://aoao-sapporo.blue/ | 
第11位 ノルベサ観覧車ノリア

(引用)
ノルベサ観覧車ノリアは、すすきのにあるショッピングモール「ノルベサ」の屋上に設置された人気の観覧車です。
札幌の夜景を一味違った角度から楽しめるユニークなスポットで、地上78mの高さにあるので、すすきのや大通エリアを含む札幌市街の夜景が一望できます。
観覧車はゆっくりと回転しながら、360度パノラマの眺望を提供してくれるので静かな時間を過ごしながら夜景を堪能することができます。
恋人と友人、家族と特別な夜を過ごすのにぴったりのスポットです。
 
| 評価 | ★ 4.1 口コミ 543 | 
| 住所 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西5丁目1−1 | 
| 営業時間 | 11:00~23:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | 通常料金 
 福祉割引 
 ※ご利用の際は、手帳の提示が必要です。 特別仕様の観覧車 
 | 
| 電話 | 011-261-8875 | 
| URL | https://www.sapporo.travel/spot/facility/norbesa/ | 
第12位 N43

(引用)
N43は、1985年にオープンしたカフェ&バーです。
「N43」は、札幌の美しい夜景を一望できることで知られています。
店内は一面ガラス張りで札幌市内中心部の煌めく夜景を眺めながら、落ち着いた雰囲気の中でカクテルやドリンクを楽しむことができます。
デートや特別な夜を過ごすのに最適なスポットとして、多くの人々に愛されています。
 
| 評価 | ★ 4.6 口コミ 174 | 
| 住所 | 〒064-0942 北海道札幌市中央区伏見3丁目13−20 N43 3階 | 
| 営業時間 | 17:00~01:00 | 
| 定休日 | 火曜日 | 
| 料金 | チャージ料 
 ドリンク 
 平均的な予算は、1,000円~1,999円程度です。 | 
| 電話 | 011-551-0043 | 
| URL | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010104/1000025/ | 
第13位 ミンガスコーヒー

(引用)
ミンガスコーヒーは、2004年9月オープンの人気老舗店です。
店内はモダンで大人の雰囲気が広がり、居心地抜群。
メニューはオレンジカフェオレやカフェショコラなどのドリンクが勢揃い。
手作りの季節のシフォンケーキやカスタードプリンなどのスイーツも充実しています。
 
| 評価 | ★ 4.0 口コミ 440 | 
| 住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西1 大沢ビル 7F | 
| 営業時間 | 9:00~00:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | ドリンクメニュー 
 スイーツメニュー 
 トーストメニュー 
 | 
| 電話 | 011-271-0500 | 
| URL | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1002105/ | 
第14位 パフェ、珈琲、酒、佐々木

(引用)
パフェ、珈琲、酒、佐々木は、夜の締めにパフェを楽しむ「シメパフェ」の文化を象徴する人気店です。
姉妹店である「パフェ、珈琲、酒、佐藤」と同様に、上質なアイスクリームマシンで作られる極上のパフェを提供しています。
店内ではパフェだけでなく、こだわりの珈琲や多彩なお酒、軽食も楽しむことができるのもいいですね。
 
| 評価 | ★ 4.2 口コミ 426 | 
| 住所 | 〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西1丁目8−2 アスカビル B1F | 
| 営業時間 | 18:00~00:00 | 
| 定休日 | 火曜日 | 
| 料金 | 定番パフェメニュー 
 ※価格は税込みです。 ドリンクメニュー 
 コースメニュー 
 | 
| 電話 | 050-5594-9586 | 
| URL | https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1057627/ | 
第15位 ふしみグリエ

(引用)
ふしみグリエは、夜景を眺めながらフレンチを楽しめる大人の隠れ家レストランです。
高台に位置しているため、店内の大きな窓からは札幌市街が一望できます。
「ふしみグリエ」は、美味しいフレンチ料理とともに、静かでロマンチックな雰囲気を味わえるため、恋人と素敵な時間を過ごしたい方に最適な場所です。
駐車場も完備されており、ドライブデートの途中に立ち寄るのにも便利なスポットですよ。
 
| 評価 | ★ 4.3 口コミ 336 | 
| 住所 | 〒064-0942 北海道札幌市中央区伏見2丁目3−3 | 
| 営業時間 | 17:00~22:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 料金 | ランチメニュー 
 ディナーメニュー 
 ※ディナーコースの詳細は公式サイトをご確認ください。 アニバーサリープラン 
 ※特別な日のためのコースで、詳細は公式サイトをご覧ください。 最新の情報や詳細は、公式サイトをご確認ください。 | 
| 電話 | 011-533-2432 | 
| URL | https://fushimigriller.owst.jp/ | 
第16位 円山公園

(引用)
円山公園は、札幌市中央区に広がる自然豊かな公園!
四季折々の美しい風景が楽しめる市民の憩いの場です。
春には桜、秋には紅葉が見頃を迎え、デートや散策にぴったりのスポットとして人気があります。
公園内には、手つかずの自然が広がる円山原始林があり、森林浴を楽しみながらの散策が魅力。
また、敷地内には北海道の歴史と文化を感じられる北海道神宮があり、参拝や季節ごとのイベントも楽しむことができます。
 
| 評価 | ★ 4.2 口コミ 9,216 | 
| 住所 | 〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ケ丘3 | 
| 営業時間 | 24時間営業 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 料金 | 無料 | 
| 電話 | 011-621-0453 | 
| URL | https://www.sapporo.travel/spot/facility/maruyama_park/ | 
第17位 モエレ沼公園

(引用)
モエレ沼公園は、昼夜を問わず多くの人が訪れる人気のスポットです。
「モエレ沼公園」は、彫刻家イサム・ノグチが設計した芸術的な公園で、多くの人が訪れています。
夜には園内のオブジェや噴水がライトアップされ、幻想的な雰囲気が漂います。
特に、公園中央の「ガラスのピラミッド」は、夜になると美しい光を放ち、札幌の夜景とは一味違うアートな夜景を楽しめます。
 
| 評価 | ★ 4.4 口コミ 3,981 | 
| 住所 | 〒007-0011 北海道札幌市東区モエレ沼公園1−1 | 
| 営業時間 | 7:00~22:00 ※季節によって異なります。 | 
| 定休日 | 無休 | 
| 料金 | 無料 | 
| 電話 | 011-790-1231 | 
| URL | https://www.sapporo.travel/night-view-guide/spot/moerenuma/ | 
第18位 COCONO SUSUKINO

(引用)
COCONO SUSUKINOは、人気の複合商業施設です。
札幌市すすきのにある複合商業施設で、飲食、物販、エンターテイメントが一体となった空間です。
館内にはカフェやレストラン、ショップなどがあり、さまざまな楽しみ方ができます。
特に、2階から3階の屋外広場「COCONO TERRACE」では、すすきの交差点を見渡すことができるのでいいですね。
 
| 評価 | ★ 3.6 口コミ 245 | 
| 住所 | 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4丁目1−1 | 
| 営業時間 | 10:00~21:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | お店により異なります。 | 
| 電話 | お店により異なります。 | 
| URL | https://www.sapporo.travel/night-view-guide/spot/cocono-susukino/ | 
第19位 大倉山展望

(引用)
大倉山展望は、札幌の街並みを一望できる絶景スポットです。
標高307mの展望台からは、日中はもちろん夜景も楽しめ、特に夜には広がる街の光が幻想的な景色を作り出します。
駐車場も完備されているためドライブの途中に立ち寄るのに便利で、アクセスもしやすいです。
ゆったりとした夜景を眺めることができる、大人な雰囲気のスポットです。
 
| 評価 | ★ 4.4 口コミ 592 | 
| 住所 | 〒064-0958 北海道札幌市中央区宮の森 | 
| 営業時間 | 18:00~20:30 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | リフト往復料金 
 割引情報 
 注意事項 
 | 
| 電話 | 011-641-8585 | 
| URL | https://okurayama-jump.jp/ | 
第20位 幌見峠展望駐車場

(引用)
幌見峠展望駐車場は、札幌市にある隠れた夜景スポットです。
車で直接展望駐車場までアクセスできて、静かで落ち着いた雰囲気の中、街の夜景をゆっくり眺めることができます。
札幌中心部から車で約30分の距離で、自然に囲まれたロマンチックな夜を過ごしたい方におすすめのスポットです。
ラベンダー畑が近くにあって、夏には美しい花々と夜景を同時に楽しむこともできるため、季節ごとの違った魅力があります。
 
| 評価 | ★ 4.3 口コミ 134 | 
| 住所 | 〒064-0945 北海道札幌市中央区盤渓471−110 | 
| 営業時間 | 24時間営業 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 料金 | 駐車料金 
 注意事項 
 | 
| 電話 | 011-622-5167 | 
| URL | https://yumekoubousatou.com/yakei.htm | 
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は札幌で夜デートを楽しめる場所TOP20選についてご紹介しました。
札幌の夜デートはロマンチックな夜景スポットやおしゃれなカフェ、特別な体験ができる場所など、多彩な魅力が満載です。
大通公園や藻岩山から望む美しい夜景は、心に残るひとときを演出してくれるでしょう。
デートプランに迷ったらぜひ札幌の夜景や文化を楽しめるスポットを訪れて、思い出に残るひとときを満喫してみてくださいね。
 
<ハッシュタグ>
#札幌夜デート
#札幌夜デートドライブ
#札幌夜デート食事
#札幌デート付き合う前
#札幌夜遊ぶ
#札幌デート大人
#札幌夜ドライブ穴場
#札幌暇つぶしカップル
#札幌深夜デート
#イチャイチャできるデートスポット札幌
#お金のかからないデート札幌
 
							
											


 
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        











 
                                    
                                    
                                    
                                    
                                   