沖縄の飲み屋街13選
中洲で夜遊び 沖縄の飲み屋街でおすすめはどこ?
国際通り 屋台村」「国際通り 屋台村」「栄町市場」が沖縄の飲み屋街で本当におすすめです!


沖縄の夜は、美しい景色とともに、地元ならではの温かい雰囲気が楽しめる飲み屋街が魅力です。

地元の人々と観光客が集う賑やかなエリアでは、泡盛やオリオンビールを片手に、沖縄料理や新鮮な海の幸を味わえるお店が軒を連ねています。

歴史を感じさせる情緒ある街並みから、モダンでおしゃれなエリアまで、個性豊かな飲み屋街が点在しているのが特徴です。

今回は、沖縄で訪れるべき飲み屋街13選を厳選してご紹介。

それぞれのエリアの特徴やおすすめの楽しみ方、おすすめのお店を詳しくお伝えします。

沖縄の夜を存分に楽しむ参考に、ぜひチェックしてみてください!

目次
  1. 国際通り 屋台村:うまい!楽しい!熱い!
  2. 国際通り のれん街:日本一の食の伝統横丁
  3. 栄町市場:沖縄の台所
  4. 牧志公設市場:昼から飲んだくれ!
  5. 久茂地:駅ちかでアクセスしやすい
  6. 金武町新開地 :異国情緒漂う賑やかな繁華街
  7. 恩納村:最高の海と最高のお酒を
  8. 松山:歌舞伎町、ミナミと並ぶ歓楽街
  9. 一番街:リーズナブルに食事をできる
  10. 公設市場裏せんべろ横丁:レトロな雰囲気に包まれている
  11. いちまん横丁:糸満の飲み屋街!
  12. 牧志下町屋台村:新しい飲み屋街!
  13. 屋富祖通り:浦添の飲み屋街!
  14. まとめ
 

第1位 国際通り 屋台村

沖縄の飲み屋街13選 1位:国際通り 屋台村引用

屋台村は2015年6月に旧グランドオリオン跡の場所に作られました。

沖縄の文化や食材の素晴らしさを国内外の人々に伝えるという思いがあり、現在では沖縄の観光名所として多くの方が足を運んでいます。

名物の泡盛を片手に沖縄の食材を使った郷土料理に舌鼓み、そして、地元の方たちによる郷土芸能を間近で楽しむことができます。

沖縄の魅力が全て詰まっている場所と言っても過言ではありません!観光スポットに迷ったらまずはここです。

【おすすめの店】島酒と肴(しまぁとあて)

「島酒と肴(しまぁとあて)」は美味しい沖縄の郷土料理と泡盛と泡盛を楽しむことができる人気店です。

特に人気のメニューは「つけもずく」。もずくをつゆに一度つけて、いただくのですが、これが美味しい!

観光客も非常に多い店なので、初めて沖縄に訪れた方でも入りやすいお店となっています。
夜遊びマイスター
沖縄に来たら必ず行くべき場所!
飲み屋は全部で20ヶ所あってどこも美味しくて楽しい!
 
こちらの動画もご参考ください!




評価 ★ 4.5   口コミ 40
住所 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目11−17 国際通り屋台村
営業時間 11:00~翌1:00
こんなひとにおすすめ カップル 、友人、一人旅 
電話番号  080-4319-0013
URL 島酒と肴(しまぁとあて)

 

第2位 国際通り のれん街

沖縄の飲み屋街13選 2位:国際通り のれん街引用

のれん街は屋台村と同じく国際通りにある飲み屋街です。

のれん街の魅力は「琉球横丁」「那覇市場」「国際通り横丁」「竜宮通り 交流街」の4つのエリアがあり、それぞれ魅力の違うお店が連なっています。

例えば那覇市場であれば、お肉系のお店が立ち並び、がっつり料理を楽しみたい方向け。

琉球横丁は狭いお店にお隣と気軽に座って、地元民と観光客が交流できる場の提供などエリアごとに体験できる魅力がたくさんあります。

1階に国際通り横丁と那覇市場、地下1階に琉球横丁と竜宮通りがあるので場所を確認して行ってみてください。

【おすすめの店】神豚

「神豚(しんとん)」は焼きとん、串焼きをメインとして扱う大衆居酒屋です。

料理の種類も豊富で、肉以外にも野菜串や肉巻きおにぎり、煮込みなどの肉料理もあり、がっつり料理も食べたい方にはおすすめ

店員さんも元気でフレンドリーな方が多く、人通りが多いのれん街の中でもひと際活気が目立つお店となっています。
夜遊びマイスター
それぞれ4つのエリアに良さがある!
そしてその中のお店もたくさんあるから迷う!
いつ行っても飽きません。
 
こちらの動画もご参考ください!



評価 ★ 4.1   口コミ 11
住所 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目2−30 1F-A6
営業時間 11:00~翌4:00 【変更有 要確認】
こんな人向け カップル 、友人、一人旅
電話番号 050-5456-5673
URL 神豚

 

第3位 栄町市場

沖縄の飲み屋街13選 3位:栄町市場引用

栄町市場は昭和のにおいが色濃く残る、地元民からも愛される飲み屋街です。

かつてはひめゆり学徒隊の校舎があった場所で、現在では100店舗を超える店が構える商店街になりました。

昼間は野菜やお惣菜など主婦の方たちが溢れる商店街ですが、段々と日が日が暮れるに連れて、
戦いを終えた戦士たちが集う飲み屋街へと変貌していきます。

飲み屋の種類は店によってまちまちですが、リーズナブルな価格で気分よくお酒を飲めるスポットがたくさんあります。

地元の方もたくさんいるので、そういった交流も楽しめそうですね。

【おすすめのお店】古酒と琉球料理の店 うりずん

「古酒と琉球料理の店 うりずん」は創業40年以上の歴史と伝統のある居酒屋です。

40年という長い歴史があったからこそ出せる泡盛、料理、サービスがここのあります。

こだわりの泡盛と歴史のある沖縄料理は絶品。東京にも支店があるので、機会があればそちらにも是非。
夜遊びマイスター
実際に行ったらすごく味があって、
懐かしさを感じられるお店ばかりでした。
地元の人たちが毎日通いたくなる気持ちが分かるなぁ~
 
こちらの動画もご参考ください!



評価 ★ 3.9   口コミ 675
住所 〒902-0067 沖縄県那覇市安里388−5
営業時間 18:00~翌2:00 【店舗ごとに異なるので要確認】
こんな人におすすめ 1人旅、友人、リーズナブル
電話番号 098-8852-178
URL 古酒と琉球料理の店 うりずん

 

第4位 牧志公設市場

沖縄の飲み屋街13選 4位:牧志公設市場
引用

沖縄で飲み屋に行くのならば牧志公設市場も避けては通れません。

牧志公設市場は精肉から鮮魚に青果まで幅広い食材を扱っている、まさに沖縄の台所です。


ここではお手頃な価格でべろべろにまで飲める大衆居酒屋や1人でしっぽりと飲むのに最適なオシャレなバーまで揃っています。

牧志公設市場は昼から飲める場所も多く、1日中お酒が楽しめるので、お酒好きな方にはたまらないでしょう!

雰囲気もレトロの雰囲気が漂うリアルな感じがお酒の味をさらに美味しく感じさせます。

【おすすめの店】足立屋

「足立」は牧師公設市場付近にある大衆居酒屋です。

足立屋はお酒とおつまみがついてピッタリ1000円で楽しむことができるのが足立屋の大きな魅力。

日本酒と瓶ビール以外なら何でも飲めるそしておつまみはもつ煮か串カツ4本セットどちらか好きな方を選べるという、何とも贅沢なセットですよね。

もちろん、単品でドリンクや料理を追加注文することもできますよ!

夜遊びマイスター
観光を1通り終えた後は昼のみが熱いと
噂の牧志公設市場へ行きました!
どれの店も美味くて、酒が進む!
帰ったらダイエットがんばろ。
 
こちらの動画もご参考ください!



評価 ★ 4.2   口コミ 640
住所 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目7−10
営業時間 10:00~22:00 
おすすめしたい人 一人旅、リーズナブル、昼飲み
電話番号 098-869-8040
URL 足立屋

 

第5位 久茂地

沖縄の飲み屋街13選 5位:久茂地
引用

久茂地は国際通りの西側にある地域で、お酒好きの方たちから人気のスポットとなっています。

会社や駅からもアクセスが良いので、地元の方たちも良く足を運ばれるエリアです。

久茂地にあるお店も色々な種類のお店があり、沖縄の郷土料理を楽しめる家庭的な店や「とにかくお酒!」を飲みたい方向けの手頃な居酒屋、がっつりお肉を食べたい方向けなど、多くの欲望を叶えられるエリアになっています。


【おすすめの店】琉球ダイニング海仙人 久茂地店

「琉球ダイニング海仙人 久茂地店」は友人や家族、幅広い場面で利用することができる久茂地にある居酒屋です。

お客様が過ごす空間からこだわっていて、竜宮城をモチーフにした幻想的な作りになっています。
お子様やデートの際に利用すれば、盛り上がることができそうですね。

料理は海鮮物をメインとして、約70種類料理を味わうことができ、飲み放題プランはLINEクーポンの利用でお得に楽しめます。
夜遊びマイスター
初めて行ってみたけど、安い店も多くてよかった
駅から近いからこれから通うかも
 


評価 ★ 3.7  口コミ 171
住所 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目12−1 第一久茂地ビル 3F
営業時間 17:00~翌2:00 【月~木、日、祝】
17:00~翌1:00 【金、土、祝前日】
こんな人におすすめ 1人飲み、リーズナブル
電話番号 050-5831-5112
URL 琉球ダイニング海仙人 久茂地店

 

第6位 金武町新開地

沖縄の飲み屋街13選 6位:金武町新開地引用

次に紹介するエリアは金武町にある新開地です。

金武新開地にある米軍施設のキャンプハンセンが広がり、外国人も多く街を歩いている姿から異国情緒を感じられる街です。

実際に街に出てみると、建物がペンキでカラフルに彩られ、横文字が並ぶ光景を見ると海外ドラマの世界に入り込んでしまったかのような感覚です。

夜はオシャレで、朝5時まで営業しているバーも多いので2軒目、3件目と飲み歩くこともできます。

新開地のバーは米ドルで支払うことができるほど、外国人客も多いです。
お酒も飲みたい!そして外国人とも交流が欲しいという方にはぜひおすすめしたいエリアです。

【おすすめの店】EAST COAST 

「EAST COAST」は外国人も楽しめるようなミュージックバーとして、新開地にオープンし、長年愛されているお店です。

店内にはオシャレなバーカウンターに、スキマ時間に遊べるビリヤード、アメリカ発祥のゲームが設置されていて、70~80年代のアメリカにタイムスリップしたような感覚を体験できます。

お酒好きの方や洋ロックが好きな方にはぜひ行ってもらいたいお店です。
夜遊びマイスター
初めて外国人の方と話しました!
普段の英会話の成果がここで発揮!
仲良くなって2軒目も行っちゃった!
 
評価 レビューなし
住所 〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武4263
営業時間 19:00~0:00
こんな人におすすめ 1人飲み、海外好き、異文化交流がしたい
電話番号 不明
URL EAST COAST 

 

第7位 恩納村

沖縄の飲み屋街13選 7位:恩納村
引用

沖縄の恩納村は沖縄の中央にある沖縄でも屈指のリゾートスポットなんです!

沖縄で一番美しいとの呼び声高い恩納村は沿岸沿いに綺麗な沖縄の海を眺めることができる高級ホテルが多く、立ち並び、国内外問わず人気のあるリゾートエリアとなっています。


恩納村は自然だけでなく食も大変充実しています。

お酒の相棒には沖縄の名産品アグー豚をしゃぶしゃぶにして食べることのできる居酒屋や地元の珍しい魚や農家直送の新鮮野菜を心行くまで堪能できるのです。最高じゃないですか?

景色もお酒も最高ランクで楽しめる恩納村ぜひ一度足を運んでみてください。

【おすすめの店】三味線の花

恩納村で紹介したいお店は「三味線の花」です。

三味線の花は開放的なテラスで、沖縄の涼やかな夜風にあたりながら、心地の良い夜を過ごしませんか?

沖縄の綺麗な海で収穫した脂が乗った魚、黒毛和牛を使用したステーキは大人気の看板メニュー。
もちろん、ラフテーやてびち、ゴーヤチャンプルなどの沖縄の味もしっかり堪能できます。

三味線のライブを生で鑑賞できるのも魅力です。
夜遊びマイスター
1言だけ最高!
これしか言うことありません。
 
評価 ★ 3.8 口コミ 539
住所 〒904-0413 沖縄県国頭郡恩納村冨着756−1
営業時間 17:00~23:30 
こんな人におすすめ カップル、友人、美しい海もお酒も楽しみたい
電話番号 098-989-5515
URL 三味線の花

 

第8位 松山

沖縄の飲み屋街13選 8位:松山引用

松山は沖縄県の県庁所在地那覇市にある沖縄県最大級の歓楽街です。

松山は福松園という有名な観光スポットや夜はキャバクラやスナックなどの女性と飲むお店が注目されがちですが、

沖縄の郷土料理とお酒を楽しめるお店がたくさんあります。

1、2軒目は人気の居酒屋で沖縄料理とお酒を楽しみ、夜は綺麗なお姉さんたちのいるお店で締めるのが松山の王道スタイルです。

男性には誘惑が多くある街なので、女性と一緒に行く際は十分注意しましょう。

【おすすめの店】むとう

「むとう」は地元の方も多く通う人気店で、予約必須のお店です。

メニューが大きな黒板に書かれているという大きな特徴であり、

もちろん料理はどれも絶品でリーズナブルな価格で楽しめます。

観光客から地元の方まで全員が楽しめるお店です。最初の1軒目に悩んだら、迷わずむとうで決まりです。
夜遊びマイスター
松山はキャバクラしか行ったことなかったけど、
居酒屋はめっちゃいい!
料理も美味しい、酒も美味いのでこれは通うわ!
 
評価 ★ 4.2 口コミ 359
住所 〒900-0032 沖縄県那覇市松山2丁目6−1
 
営業時間 16:00~23:00 【日曜日定休】
こんな人におすすめ 1人飲み、友人、女の子と飲みたい
電話番号 098-867-7645
URL むとう

第9位 一番街

沖縄の飲み屋街13選 9位:一番街
引用

一番街は沖縄で初めてアーケード化した商店街として有名な場所です。

居酒屋や多国籍料理店などあらゆるお店が立ち並んでいるところが特徴です。


リーズナブルな料金で気軽に食事をでき、利用している人も多いです。

中にはライブハウスもあり、お酒を飲んでみんなで歌ったり踊ったりもできます。

【おすすめの店】二代目串カツ劇場

二代目串カツ劇場は、串カツが人気のお店です。

串カツの種類はキスやエビ、ホタテなどたくさんあり、一度に色々な味を楽しむ事ができます。


熱々の食材とサクサクの衣の相性も抜群で、非常に美味しいです。

お酒もビールやハイボール、サワーなどさまざま揃っていて、串カツと一緒におすすめです。



夜遊びマイスター
一番街のレトロな雰囲気が良いです。
二代目串カツ劇場の串カツが美味しすぎます!


評価 ★ 3.3   口コミ 44
住所 沖縄県沖縄市中央1丁目17-1
営業時間 15時~24時(金曜日と土曜日は2時まで)
定休日 木曜日
料金 メニューにより異なる
電話 098-923-1878
URL https://www.instagram.com/kushi_katsu_koza/?hl=ja

 

第10位 公設市場裏せんべろ横丁

沖縄の飲み屋街13選 10位:公設市場裏せんべろ横丁
引用

公設市場裏せんべろ横丁は、旧那覇市第一公設市場跡地の裏手に広がっている飲み屋街です。

飲み屋街全体がレトロな雰囲気に包まれていて、タイムスリップしたかのような感覚を味わえます。


リーズナブルな大衆酒場や気軽に飲める立ち飲み店が色々あるところも特徴です。

美味しいお酒が揃ってもいて、お酒好きに特におすすめです。

【おすすめの店】天国酒場

天国酒場は、沖縄料理や拘りの魚料理を提供しているお店です。

特に人気の料理はまぐろの刺身で、ぷりぷりとした身が最高に美味しいです。


お酒もオリオンビールや泡盛、焼酎など多く揃っています。

オリオンビールはメガジョッキで飲む事もでき、味をより堪能できます。


夜遊びマイスター
公設市場裏せんべろ横丁のレトロな雰囲気が魅力です!
天国酒場の魚料理が絶品で、また食べたいです!
 
評価 ★ 4.0   口コミ 224
住所 沖縄県那覇市松尾2丁目10-20 ちとせ商店街ビル 1階
営業時間 12時~24時
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
電話 098-960-0411
URL https://www.instagram.com/tengoku.sakaba/?hl=ja

 

第11位 いちまん横丁

沖縄の飲み屋街13選 11位:いちまん横丁
引用

いちまん横丁は、糸満市の中央市場の近くにある飲み屋街です。

昔ながらの活気を感じさせる屋台村スタイルを採用していて、その中で11店舗が営業しています。


串揚げやおでん、ラーメンなど食べられる料理の種類も豊富で、どのお店に入ろうかつい迷ってしまいます。

はしご酒も大歓迎で、飲んで何軒も回るのもおすすめです。

【おすすめの店】善次郎

善次郎は、活気がある雰囲気に包まれていて、スタッフも非常に元気が良いお店です。

フードメニューは刺身盛り合わせや手巻きばぐだん、ゆし豆腐など色々あります。


刺身盛り合わせは沖縄の新鮮な魚介類を使っていて、新鮮さ抜群です。

お酒もオリオンビールやサワー、カクテル、ハイボールなど多く揃っています。


夜遊びマイスター
糸満市の飲み屋街も非常に活気があります!
沖縄の魚介類がとても美味しくて良かったです!
 
評価 ★ 5.0   口コミ 2
住所 沖縄県糸満市糸満989-90
営業時間 18時~24時
定休日 火曜日
料金 メニューにより異なる
電話 不明
URL https://www.ichiman-yokocho.com/

 

第12位 牧志下町屋台村

沖縄の飲み屋街13選 12位:牧志下町屋台村
引用

牧志下町屋台村は、希望ヶ丘公園の横にある、2024年5月にオープンした飲み屋街です。

他の飲み屋街と比較すると歴史がまだ浅いですが、すでに人気が出ていて、県内外から多くの人が足を運んでいます。


15以上の店舗が入っていて、沖縄料理や関西料理、韓国料理などあらゆる料理を食べる事ができます。

昼から開いている店舗もあり、明るい時間帯から楽しめます。

【おすすめの店】善次郎

鉄板酒場ももすけ 牧志下町屋台村店は、関西料理を頂く事ができるお店です。

人気の関西料理はお好み焼きで、ふわふわの生地が最高に美味しいです。


オーナーは気さくな人で、食べている際に気軽に話もできます。

沖縄料理ももちろんメニューにあり、沖縄の味もしっかりと楽しめます。


夜遊びマイスター
美味しいお店が揃っている飲み屋街です!
沖縄料理以外にも色々な料理を食べられるのが良いです!
 
評価 ★ 5.0   口コミ 3
住所 沖縄県那覇市牧志3丁目2
営業時間 17時~24時(金曜日と土曜日は1時まで)
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
電話 050-8888-3659
URL https://nahayataimura.com/

 

第13位 屋富祖通り

沖縄の飲み屋街13選 13位:屋富祖通り
引用

屋富祖通りは、浦添市にある飲み屋街です。

約500mの通りには居酒屋やカラオケスナックなどさまざまなお店が立ち並んでいます。


昔ながらの雰囲気をしているお店が多いところも特徴で、レトロな空気感を楽しみながら食事をできます。

通りの中には隠れた名店もあり、飲みながら見つけてみるのも面白いです。

【おすすめの店】GOOD TIME PIZZA

GOOD TIME PIZZAは、屋富祖で有名なお店です。

フード料理はペパロニピザのみとなっています。


ペパロニピザはもちもちの生地とチーズ、ペパロニ、トマトソースの組みあわせが最高に良く、お子様から大人まで多くの人を虜にしています。

飲み物はオリオンビールやワイン、ソフトドリンクなど色々あり、ペパロニピザと一緒におすすめです。


夜遊びマイスター
浦添にも美味しく食事をできるお店が多くあります!
ペパロニピザの生地が最高に良く、これははまります!
 
評価 ★ 4.7   口コミ 72
住所 沖縄県浦添市屋富祖4丁目4-8
営業時間 17時~23時30分
定休日 日曜日、月曜日
料金 メニューにより異なる
電話 080-6499-4073
URL https://linktr.ee/okinawabanzai

まとめ

いかがでしたか?

沖縄には魅力的な飲み屋がたくさんあり、一夜で何軒も飲み歩ける沖縄の飲み屋街がたくさんあることをかいしてきました。

美味しいお酒と美味しい料理を食べる、結局最高の幸せなのではないでしょうか?

それを叶えられる場所沖縄、美しい海を見ながら、沖縄の郷土料理とお酒で朝まで飲み明かしましょう!

夜遊びネットでは読者の皆さまの夜の遊びを充実させるお店や情報について発信しています。
もし、興味があれば他の記事も読んでみてください。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

夜遊びマイスター
いや~、朝まで飲んだ飲んだ。
沖縄の人はフレンドリーな人が多くて、
たくさん話して、たくさん飲みました!
本当に楽しくて、濃密な時間が過ごせました!
#沖縄飲み屋街
#沖縄
#飲み屋街
#お酒
#ビール
おすすめの記事