京都のナイトスポットTOP25!
すすきので夜遊び 京都のおすすめのナイトスポットは?

伏見稲荷大社」「BAR 奥」「サウナの梅湯」が京都のナイトスポットのおすすめです!

歴史と文化が息づく京都は、昼間の観光地としてだけでなく、夜も特別な時間を楽しめる魅力的なナイトスポットが豊富に揃っています。

ライトアップされた寺院や庭園、隠れ家的なバー、ロマンチックな夜景を楽しめるレストランなど、京都ならではの雰囲気を感じながら大人の時間を過ごせる場所がたくさんあります。

静けさの中に漂う雅な雰囲気や、地元の人々が集うアットホームな空間など、多様な楽しみ方ができるのも京都の夜の魅力。

このブログでは、京都で厳選したおすすめのナイトスポットをご紹介。

それぞれの特徴やアクセス情報を詳しくお届けし、京都の夜をさらに魅力的にする特別な場所を見つけるお手伝いをします!

目次
  1. 伏見稲荷大社:24時間参拝できる
  2. BAR 奥:京町屋を改装したバー!
  3. サウナの梅湯:26時まで入浴できる
  4. 花見小路通:石畳みの祇園のメインストリート!
  5. 伏水酒蔵小路:日本酒と京都の美味しい料理を味わえる
  6. 京都駅ビル大階段 グラフィカルイルミネーションPlus:約15000個のLEDのイルミネーション!
  7. 夕焼けの八坂の塔:夕焼けとの組み合わせが最高
  8. スカイラウンジ「空」KUU:夜景を見ながらお酒を飲める
  9. 京都イルミネーション シナスタジアヒルズ:光のアートと京都の自然、音楽などが融合したイルミネーション!
  10. キツネ キョウト:オールジャンル楽しめる大きなナイトクラブ!
  11. バタフライ キョウト:たくさんのLEDライトの中踊れる
  12. Underbar-kyoto:シャボン玉カクテル!
  13. 気Bar:町屋造りでお酒もしっかりと揃っている
  14. bar K家:雰囲気が良い隠れ家バー!
  15. 京都タワー:展望室からの眺めが最高
  16. 京都駅 空中径路:京都駅の穴場スポット!
  17. WORLD KYOTO:老舗ナイトクラブ!
  18. 円山公園:祇園しだれ桜のライトアップ!
  19. 万灯呂山展望台:人気夜景スポット!
  20. 前田珈琲 明倫店:美味しい自家焙煎コーヒーを飲める
  21. 将軍塚・東山山頂公園:展望台から夜景を見られる
  22. 大吉山展望台:宇治市の夜景が綺麗
  23. 鴨川:夜になると明るく照らされる
  24. キモノフォレスト:約600本のポールがおしゃれ
  25. 八坂神社:夜に参拝できる
  26. まとめ
 

第1位 伏見稲荷大社

京都のナイトスポット25選 1位:伏見稲荷大社
引用

伏見稲荷大社は、1300年以上のとても長い歴史を持っており、お稲荷さんの愛称でみんなに親しまれている神社です。

24時間開いているため夜でも気軽に足を運び、参拝できるようになっています。


千本鳥居の中も歩く事ができ、夜だと少し怖いですが、幻想的・神秘的な雰囲気もたくさん感じられて良い経験になります。

本殿の昼とは違った厳かな雰囲気も凄く、迫力充分です。

夜遊びマイスター
千本鳥居の夜の雰囲気を直に感じながら歩ける!
 



〇口コミ
夏の研修期間中に伏見稲荷大社を観光しました。境内は思っていたよりもずっと広く、大まかに見て回るだけでも約二時間かかりました。

一番印象に残ったのは、やはり「千本鳥居」です。無数の赤い鳥居が並ぶ光景はとても迫力があり、本当に美しかったです。朝の八時半頃に訪れましたが、すでに多くの観光客が来ていました。

参道を歩く途中にはさまざまな小さな神社があり、立ち止まって参拝したり、休憩したりしながらゆっくり楽しむことができました。


こちらの動画もご参考下さい!







評価 ★ 4.6   口コミ 62427
住所 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
営業時間 24時間営業
定休日 年中無休
料金 基本無料
アクセス 伏見稲荷駅より徒歩約3分
駐車場あり
電話 0756-41-7331
URL https://inari.jp/

 

第2位 BAR 奥

京都のナイトスポット25選 2位:BAR 奥
引用

BAR 奥は、築100年を超える京町屋を改装して作った歴史溢れるバーです。

店内には落ち着いた大人の雰囲気が流れてもいて、よりゆっくりと寛ぐ事ができます。


お酒はカクテルやワイン、ウイスキーなどさまざまあり、特にカクテルは京都ならではの素材を使ったオリジナルの物を飲めて貴重です。

お酒に合っているメニューもチーズの盛り合わせやスモークの盛り合わせなどさまざまあり、一緒におすすめです。

夜遊びマイスター
歴史を感じながら色々なお酒を飲めて最高!
 



〇口コミ
高倉通りにある
とても素敵なBARです。

夫のお誕生日祝いの食事後に
京都で素敵なBARを探していたところ、
偶然に通りかかり、
町屋を改装した素敵な雰囲気に惹かれて
お店に入りました。

平日の19時くらいだったので
お店も空いていて、
静かにゆったりと
お酒を楽しむことができました。


こちらの動画もご参考下さい!







評価 ★ 4.3   口コミ 133
住所 京都府京都市下京区高材木町221-1
営業時間 18時~24時
定休日 月曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス 烏丸駅より徒歩約4分
付近にコインパーキングあり
電話 075-344-6040
URL http://www.beppinya.com/bar_oku/index.html

 

第3位 サウナの梅湯

京都のナイトスポット25選 3位:サウナの梅湯
引用

サウナの梅湯は、昭和創業の非常に長い歴史がある銭湯です。

26時と遅い時間まで営業していて、観光したり遊んだりした後でも気軽に足を運べます。


レトロな雰囲気を感じながら内風呂や薬風呂、電気風呂などさまざまなお風呂に入浴でき、疲れが溜まった身体を癒せます。

お風呂から上がった後にはキンキンに冷えたメロンサワーやみかん水などが入っている瓶ジュースを飲む事ができ、最高です。

夜遊びマイスター
このレトロな雰囲気がとても良く、よりゆったりと入浴できる!
 



〇口コミ
懐かしいサウナの梅湯さん
本当に何十年ぶりかの訪問になります。

ゆとなみ社さんが継業されてからはお初

びっくりするぐらい良かったです!
サウナ、湯船も暑いし、水風呂は凄く冷たくて
気持ちよい。
もっと早く上がるつもりが
気持ち良すぎて思わず長居してしまった!


こちらの動画もご参考下さい!







評価 ★ 4.4   口コミ 1174
住所 京都府京都市下京区岩滝町175
営業時間 平日14時~26時
土曜日、日曜日6時~12時、14時~26時
定休日 木曜日
料金 入浴料490円
アクセス 京阪清水五条駅より徒歩約10分
付近にコインパーキングあり
電話 080-2523-0626
URL https://sauna-ikitai.com/saunas/2721

 

第4位 花見小路通

京都のナイトスポット25選 4位:花見小路通
引用

花見小路通は、三条通~建仁寺までの長さ約1kmの祇園のメインストリートです。

地面は石畳みになっており、京都らしい雰囲気をたくさん感じながら歩けます。

夜はライトアップされていて、幻想感が増していて、歩くのが一層楽しくなります。

夜遊びマイスター
京都らしさ満載で、京都に来ている感じをより受けられる!
 



〇口コミ
花見小路(はなみこうじ)の見どころは、紅殻京都らしい場所。舞妓さんに出会える☺️京町家が並ぶ石畳の街並みでタイムスリップ感がある。夜には提灯が灯り幻想的らしい。



こちらの動画もご参考下さい!







評価 ★ 4.3   口コミ 6445
住所 京都府京都市祇園町南側
営業時間 特になし
定休日 特になし
料金 無料
アクセス 京阪祇園四条駅より徒歩約3分
付近にコインパーキングあり
電話 075-531-2288
URL https://www.gion.or.jp/around/%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E5%B0%8F%E8%B7%AF

 

第5位 伏水酒蔵小路

京都のナイトスポット25選 5位:伏水酒蔵小路
引用

伏水酒蔵小路は、日本酒を取り扱う18の酒蔵とさまざまな料理を提供している専門の料理店が集まっている施設です。  

特に日本酒の種類が多く、色々な味を一度に味わう事ができ、日本酒好きには非常におすすめです。


料理に関しては京都の美味しい物が揃っていて、京都の食もしっかりと堪能できます。

出前制度を導入している所もポイントで、他の料理店の料理も簡単に注文できるようになっていて便利です。

夜遊びマイスター
日本酒と京都の料理の組み合わせが最高に良い!
 


〇口コミ
京都伏見のいちばん手応えを感じるところが伏水酒蔵小路だと思います。

こちらは屋台村のように酒蔵カウンターとうまいもん専門店8店舗が入っている空間で、伏水酒造小路だけで梯子飲みが実現してしまう楽園でございます。



こちらの動画もご参考下さい!







評価 ★ 4.2   口コミ 1828
住所 京都府京都市伏見区平野町82番2
営業時間 11時~22時
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
アクセス 伏見桃山駅より徒歩約8分
付近にコインパーキングあり
電話 075-601-2430
URL https://fushimi-sakagura-kouji.com/

 

第6位 京都駅ビル大階段 グラフィカルイルミネーションPlus

京都のナイトスポット25選 6位:京都駅ビル大階段 グラフィカルイルミネーションPlus
引用

京都駅ビル大階段 グラフィカルイルミネーションPlusは、京都駅ビル開業15周年を記念して2012年11月から開始されたイルミネーションです。
  
171段中125段の大階段に約15000個のLEDを設置しており、綺麗に光るようになっています。


春~冬やハロウィン、クロスマスなど季節やイベントごとにデザインがイルミネーションのデザインが変わる所も大きな特徴で、さまざまなデザインを楽しめるようにもなっています。

カップルのデートスポットとしても人気で、カップルで見に来ている人も多いです。

夜遊びマイスター
1年を通してさまざまなイルミネーションを見られて楽しい!
 



〇口コミ
イルミネーションのバリエーションが豊かなところが素晴らしいです!
どのイルミネーションの綺麗で、ずっと見ていられます。

評価 ★ 4.4   口コミ 225
住所 京都府京都市下京区東塩小路町901
営業時間 特になし
定休日 特になし
アクセス 京都駅より徒歩約1分
付近にコインパーキングあり
料金 無料
電話 075-361-5127
URL https://www.kyoto-station-building.co.jp/graphical_illumination/

 

第7位 夕焼けの八坂の塔

京都のナイトスポット25選 7位:夕焼けの八坂の塔
引用

八坂の塔は、飛鳥時代に聖徳太子位により建てられた寺院で、正式名称を法観寺と呼ばれています。

周辺のさまざまな道から眺められる上にどのアングルも綺麗で、人気です。


夕方には夕焼け空を背景に黒いシルエットで浮かび上がる様子も見られて、とても幻想的でもあります。

ライトアップを行っている時もあり、いつもとは違った景色を楽しむ事もできます。

夜遊びマイスター
夕焼けで、より綺麗に見られる!
 


〇口コミ
夕焼けと八坂の塔のコラボレーションが素晴らしすぎます!
ついカメラの収めたくなります。


評価 ★ 4.5   口コミ 2984
住所 京都府京都市東山区清水八坂上町388
営業時間 10時~15時
定休日 不定休
料金 400円
アクセス 祇園四条駅より徒歩約18分
付近にコインパーキングあり
電話 075-551-2417
URL https://kyoto-design.jp/spot/2833

 

第8位 スカイラウンジ「空」KUU

京都のナイトスポット25選 8位:スカイラウンジ「空」KUU
引用

スカイラウンジ「空」KUUは、京都タワーの展望室にあるバーです。

青色の照明やシックな色の調度品により、非常に高級感のある造りになっています。


窓からは京都の夜景をしっかりと見る事ができ、その絶景を眺めながらカクテルなどのお酒を飲めます。

カウンター席やカップルシート、BOX席など席も色々用意されていて、1人やカップルなどさまざまなパターンに対応している所も大きなポイントです。


夜遊びマイスター
高級感あるバーで、夜景を見ながらお酒を飲めるのがとても良く、また利用したい!
 



〇口コミ
京都を一望できるとっても雰囲気の良いラウンジです。薄暮から暗くなるまでの時間帯をゆっくりと楽しみました。スタッフの方々の応対がテキパキとしていてとても気持ちよかったです。カクテルグラスに入ったチョコレートがお気に入りとなりました。招待した連れも喜んでくれたようで良かったです。

評価 ★ 3.5   口コミ 145
住所 京都府京都市下京区東塩小路町721-1 3階 京都タワー 展望室
営業時間 平日17時~23時
土日祝日14時~23時
定休日 不定休
アクセス 京都駅より徒歩約1分
付近にコインパーキングあり
料金 メニューにより異なる
電話 075-371-0090
URL https://www.kyoto-towerhotel.jp/restaurant/kuu/#utm_source=google&utm_medium=mb

 

第9位 京都イルミネーション シナスタジアヒルズ

京都のナイトスポット25選 9位:京都イルミネーション シナスタジアヒルズ
引用

京都イルミネーション シナスタジアヒルズは、京都るり渓温泉for REST RESORTで行っているイルミネーションイベントで、シナスタジア(共感覚)をコンセプトにしています。

光のアートと京都の自然、音楽などさまざまな物が融合しており、より綺麗に感じられる上に幻想的な雰囲気もたくさん味わえます。

エリアがスターダストフォレストやライティングガーデン、クリスタルレイクなど豊富にある所も良く、何時間でも飽きずに楽しめるようにもなっています。

夜遊びマイスター
とても幻想的で、異世界に迷い込んだ感覚も受けられる!
 


〇口コミ
イルミネーションが非常に綺麗で、ついずっと見ていました!周辺の幻想的な雰囲気との相性も抜群で、最高の時間を過ごせました。


評価 ★ 3.9   口コミ 2675
住所 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
営業時間 通年
定休日 不定休
料金 入場料
平日大人1000円、小人500円
土日祝日大人1200円、小人600円
クリスマス大人1800円、小人900円
アクセス 八木駅より車で約30分
駐車場あり
電話 0771-65-5001
URL https://www.synesthesia-hills.jp/

 

第10位 キツネ キョウト

京都のナイトスポット25選 10位:キツネ キョウト
引用

キツネ キョウトは、京都最大級の大きさを誇るナイトクラブです。   

世界標準のハイエンドな音響システムや照明、映像機器などさまざまな機材が揃っていて、音や演出も非常に良いです。


オールジャンル対応の所もポイントで、ヒップホップやレゲエ、テクノなどどのジャンルも気軽に楽しめるようになっています。

イベントも日頃からたくさん開催されていて、平日でも賑わいが凄いです。

夜遊びマイスター
音が良い上に演出も凄く、より盛り上がる!
 


〇口コミ
すべてが素晴らしかったです。カスパのステージはとてもしっかりしていて、音楽も素晴らしく、働いている女の子たちは笑顔でした。ありがとう


評価 ★ 4.6   口コミ 1053
住所 京都府京都市中京区材木町179 三条下ル材木町179エフエス木屋町ビル3F-4F
営業時間 日曜日~木曜日22時~4時
金曜日~土曜日22時~5時
定休日 不定休
料金 WEEKDAY
22時~23時男性1000円(3drink)、女性500円(3drink)
23時~LAST男性1000円、女性500円

WEEKEND
22時~23時男性2000円(3drink)、女性1000円(3drink)
23時~LAST男性2000円、女性1000円
アクセス 三条駅より徒歩約5分
付近にコインパーキングあり
電話 075-255-0421
URL https://kitsune-kyoto.com/

 

第11位 バタフライ キョウト

京都のナイトスポット25選 11位:バタフライ キョウト
引用

バタフライ キョウトは、木屋町にある非常に広い面積を持つナイトクラブです。

たくさんのLEDライトを使っている所が特徴で、イベント中に青色やピンク色などさまざまな色に光るようになっていて綺麗です。


クラブ内にはVIP SEATやLEADIS SEATなどのシートもあり、特にLEADIS SEATは女性しか使う事ができ、女性もよりゆったりと過ごしやすくなっています。

バーも設置されていて、イベント中や後にはお酒も楽しめます。

夜遊びマイスター
LEADIS SEATがとても便利で、女性も安心して休憩しやすい!
 


〇口コミ
知らない人とも楽しく一緒に踊る事が出来ました!曲のバリエーションも豊富で、色々な曲を聴けたのも良かったです!イベントも開催されていて、ゲストも最高でした。


評価
住所 京都府京都市中京区大黒町67-3
営業時間 日曜日~木曜日22時~3時
金曜日、土曜日22時~5時
定休日 不定休
料金 イベントにより異なる
アクセス 三条駅より徒歩約9分
付近にコインパーキングあり
電話 075-211-5025
URL http://butterfly-kyoto.com/

 

第12位 Underbar-kyoto

京都のナイトスポット25選 12位:Underbar-kyoto
引用

Underbar-kyotoは、アメリカ「MAIAMI」をイメージしたネオン輝く非常におしゃれなバーです。

メニューにはカクテルの上にシャボン玉が乗ったシャボン玉カクテルと言う特徴的なメニューがあります。


ただ美味しいだけではなくインスタ映えを狙えて、特に若い人から人気です。

シーシャも一緒に楽しむ事ができ、おすすめです。
※シーシャとは、長いパイプを通して水で濾過されたたばこの煙を吸うアイテムです。


夜遊びマイスター
シャボン玉カクテルの見た目がとても印象的で、絶対にインスタ映えする!
 


〇口コミ
初めて行った時からネオンライトに魅力を感じました。シーシャもとても美味しくフレーバーもたくさんあり楽しめます。シャボン玉ノンアルカクテルもインスタ映えでオススメです。
DJもあり音楽好きにはもってこいです。
スタッフも面白い人が多くあっという間に時間が経ってます笑


評価 ★ 4.7   口コミ 129
住所 京都府京都市中京区北車屋町267 佐野ビル B1F
営業時間 月曜日~木曜日20時~4時
金曜日~日曜日20時~5時
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
アクセス 三条駅より徒歩約7分
付近にコインパーキングあり
電話 080-4396-2018
URL https://kyoto-tanoshii-spot.jp/underbar/

 

第13位 気Bar

京都のナイトスポット25選 13位:気Bar

SONY DSC

引用

気Barは、町屋造りのバーです。  

外国人の人がオーナーをしていますが、日本語もしっかりと話す事ができるため英語が苦手な人も安心して話せます。


ビールやワインなどお酒の種類も豊富な上に価格もリーズナブルに抑えられており、気軽に頼みやすいです。

フードメニューも充実しており、味も美味しいため是非一緒に味わってみて下さい。

夜遊びマイスター
落ち着いた造りをしていて、ゆったりとお酒を飲んで過ごせる!
 


〇口コミ
海外に来たような雰囲気のお店
音楽ガンガンかかってます
スタッフさんも海外の方です
英語が喋れたらもっと楽しめたかなぁ
明日から英語の勉強しよかな


評価 ★ 4.8   口コミ 157
住所 京都府京都市中京区石屋町123-1
営業時間 月曜日~木曜日16時~4時
金曜日~土曜日16時~3時
日曜日16時~3時
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
アクセス 三条駅より徒歩約4分
付近にコインパーキングあり
電話 011-518-3344
URL https://www.kibarkyoto.com/

 

第14位 bar K家

京都のナイトスポット25選 14位:bar K家
引用

bar K家は、昭和初期の町家を改装して作った隠れ家バーです。  

レトロさと現代風のデザインが丁度良く組み合わさってもいて、良い雰囲気を感じながらゆったりと飲めます。


緑いっぱいの中庭も作られていて、バー内にいながら緑も楽しめるようになっています。

席もカウンター席やテーブル席、個室など色々用意されていて、それぞれのスタイルに合わせやすいです。

夜遊びマイスター
落ち着いたバーで、お酒の種類も豊富で、たくさん飲める!
 



〇口コミ
京都で食事を楽しんだ後、二軒目で来訪。
訪問前に電話すると二つ返事で席をご用意できるとのこと。

石畳を抜けて扉を2つ開けると店内は中庭のある開放的で雰囲気の良い空間が。
天井が高く窮屈さを感じない店内は居心地が抜群。

評価 ★ 4.0   口コミ 252
住所 京都府京都市中京区八百屋町105
営業時間 18時~2時(金曜日と土曜日は2時30分まで)
定休日 火曜日
料金 メニューにより異なる
アクセス 京都河原町駅より徒歩約6分
付近にコインパーキングあり
電話 075-241-0489
URL https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26001147/

 

第15位 京都タワー

京都のナイトスポット25選 15位:京都タワー
引用

京都タワーは、131mの高さを誇るタワーで、京都のランドマークでもあります。

タワー内の地上100mの場所に展望室が整備されていて、周辺の京都の夜景を堪能できます。


非常にキラキラと輝いており、ずっと見ていても飽きないです。

バーやレストランなどのお店も入っていて、お酒を飲んだり美味しい料理を食べたりもできます。

夜遊びマイスター
夜景がとても綺麗で、夜デートにもおすすめ!
 


〇口コミ
初めて登りましたが、観光地が一望できます。京都盆地に道路が直線で作られ、びっしりとビルや家が立ちならび、観光地が点々としているのがよくわかります。遠くに大阪の街も観ることができました。
無料の双眼鏡は良心的。展望台のガラスに清水寺やら銀閣寺やら方向が描かれているので地図と見比べながら双眼鏡で見つけるのも楽しかったです。


評価 ★ 4.1   口コミ 12225
住所 京都府京都市下京区東塩小路町721-1
営業時間 10時~21時
定休日 年中無休
料金 大人900円、高校生700円、小中高生600円、幼児(3歳以上)200円
アクセス 京都駅より徒歩約3分
付近にコインパーキングあり
電話 075-361-3215
URL https://www.kyoto-tower.jp/?utm_source=googlemb&utm_medium=KT

 

第16位 京都駅 空中径路

京都のナイトスポット25選 16位:京都駅 空中径路
引用

京都駅ビル空中経路は、京都駅ビルの中に設置された連絡橋です。

一般の人も歩く事ができるようになっていて、隠れた人気のスポットです。


空を歩くような体験をできるだけではなく、京都市街地の景色を眺められもします。

22時まで開いているため星空も堪能できます。

夜遊びマイスター
京都駅にある穴場のスポットです!
 


〇口コミ
伊勢丹10階と京都駅ビル7階をつなぐ渡り廊下ですが、京都市街部の景色を楽しむ展望台でもあります。 しかも廊下自体にイルミネーションの機能が備わっており、なんとなく未来的に感じます。

評価 ★ 4.4   口コミ 607
住所 京都府京都市下京区東塩小路町
営業時間 10時~22時
定休日 不定休
料金 無料
アクセス 京都駅より徒歩約1分
付近にコインパーキングあり
電話 075-361-4401
URL https://www.kyoto-station-building.co.jp/

 

第17位 WORLD KYOTO

京都のナイトスポット25選 17位:WORLD KYOTO
引用

WORLD KYOTOは、昔からある老舗のナイトクラブで、「京都盆地をより熱く」をコンセプトにしています。  

国内外問わずたくさんの人から愛され続けており、イベントが開催される際は毎回賑わいが凄いです。

クラブ内は3フロアに分かれていて、フロアごとに異なるジャンルの音楽を聞く事ができる所も良く、より色々な音楽を楽しみやすいです。

夜遊びマイスター
長い歴史があり、昔から親しまれている!
 



〇口コミ
日本のどのクラブにも無い雰囲気を味わえる空間。
地下2フロアで異なったジャンルを聞く事ができます。
Skrillexやスティーブアオキ、ファットボーイ・スリムなど国外様々なアーティストも出演した箱です。
1階にはBARPOPがあり様々な国の様々な年齢層が集まるまさに世界の交差点と言えるBARです。
全部で5フロア6BAR。この規模感を是非感じて頂きたいです。

評価 ★ 4.0   口コミ 453
住所 京都府京都市下京区真町97 イマージアムビル地下
営業時間 日曜日~木曜日21時~3時
金曜日、土曜日21時~5時
定休日 不定休
料金 WEEKDAY
21時~23時1000円(2drink)、23時~3時1000円(1drink)

WEEKEND
金曜日21時~23時男性1500円(1drink)、女性800円(1drink)
   23時~5時男性2000円(1drink)、女性1000円(1drink)
土曜日21時~23時男性2000円(1drink)、女性1000円(1drink)
   23時~5時男性2500円(1drink)、女性1500円(1drink)
アクセス 河原町駅より徒歩約1分
付近にコインパーキングあり
電話 075-213-4119
URL http://world-kyoto.com/

 

第18位 円山公園

京都のナイトスポット25選 18位:円山公園
引用

円山公園は、昭和19年に開園した京都市内で最も古い公園です。

公園内には祇園しだれ桜と言う10mの以上のとても大きなしだれ桜があり、公園のシンボル的存在にもなっています。


3月下旬~4月上旬の期間限定で祇園しだれ桜のライトアップもしており、夜桜も楽しめます。

昼とはまた違った姿も非常に綺麗で、幻想的な雰囲気もたくさん味わえて最高です。

夜遊びマイスター
ライトアップされた祇園しだれ桜が最高に綺麗!
 


〇口コミ
真夏の暑い日でしたが来てよかったと思える場所でした。紅葉シーズンや桜の咲く季節なんかもう感動する事間違いないでしょうねぇ


評価 ★ 4.3   口コミ 5258
住所 京都府東山区円山町
営業時間 ライトアップ:3月下旬~4月上旬
定休日 特になし
アクセス 祇園四条駅より徒歩約9分
駐車場あり
料金 無料
電話 075-561-1778
URL https://kyoto-maruyama-park.jp/

 

第19位 万灯呂山展望台

京都のナイトスポット25選 19位:万灯呂山展望台
引用

万灯呂山展望台は、標高300mの大峰の山頂部分にある展望台です。

人気の夜景スポットで、北は京都の中心部、西は大阪方面、南は奈良方面など色々な夜景を堪能でき、最高の時間を過ごせます。


デートスポットとしてもおすすめで、カップルでロマンチックな雰囲気も楽しめます。

展望台内には屋根付きのベンチも設置されていて、夜景を見ながらゆったりと休憩も可能です。

夜遊びマイスター
夜景をたくさん堪能でき、ずっと見ていても飽きない!
 


〇口コミ
夕暮れ時、ふと思い立って万灯呂山展望台へ向かった。細い山道を車で登ると、標高約300メートルの山頂にたどり着く。展望台からは、木津川を中心に京都南部から奈良盆地までの大パノラマが広がり、心が洗われるような気持ちになる。特に日没後のトワイライトタイムには、生駒山系のシルエットと街の灯りが織りなす景色が美しく、時間を忘れて見入ってしまった。

評価 ★ 4.2   口コミ 458
住所 京都府綴喜郡井手町多賀大峰
営業時間 特になし 
定休日 特になし
料金 無料
アクセス 山城多賀駅より車で約11分
駐車場あり
電話 077-482-6162
URL https://www.town.ide.kyoto.jp/soshiki/kikakuzaiseika/photonews/1404266219177.html

 

第20位 前田珈琲 明倫店

京都のナイトスポット25選 20位:前田珈琲 明倫店
引用

前田珈琲 明倫店は、閉校した小学校を利用して営業しているコーヒー店です。

レトロな雰囲気と京都らしさが丁度良く組み合わさった内装をしていて、ゆったりと落ち着いて過ごしやすいです。


メニューには拘りの自家焙煎コーヒーがあり、香ばしい香りと深い味わいを楽しみながら飲めます。

手づくりスイーツも味わう事ができ、一緒におすすめです。

夜遊びマイスター
閉校した小学校を使っている所が魅力的!
 


〇口コミ
旧校舎の建物で廊下が雰囲気があり、落ち着く空間でした。
食事はサラダボウルに。ドレッシングは2種類選べました。たっぷり野菜が取れてヘルシーかつ、さっぱり食べれて、この後の食べ歩きにも支障が無かったです


評価 ★ 4.0   口コミ 310
住所 京都府京都市中京区山伏山町546-2 京都芸術センター内 1F
営業時間 10時~20時
定休日 不定休
料金 メニューにより異なる
アクセス 四条駅より徒歩約4分
付近にコインパーキングあり
電話 075-221-2224
URL https://www.maedacoffee.com/shopinfo/meirin/

第21位 将軍塚・東山山頂公園

京都のナイトスポット25選 21位:将軍塚・東山山頂公園
引用

将軍塚・東山山頂公園は、緑豊かな山の頂上にある公園です。  

公園内には展望台が設置されていて、展望台に上ると京都市内を一望できます。


夜に行けば夜景も見られて、非常に綺麗です。

静かな空間とロマンチックな雰囲気もよく組み合わさっていて、デートスポットとしても人気です。

夜遊びマイスター
長い歴史があり、昔から親しまれている!展望台からの夜景が素晴らしいです!
 



〇口コミ
ここ将軍塚に行くには、
クネクネ道を登りながらワクワク感を高まらせます。
やっと辿り着くと広いヘリポートや広場が広がります。運が良ければ?野良猫ちゃんずにも会えるのです。
桜や紅葉や京都の街並みの景色が眺められます。
秋にはどんぐりを見つけるのも楽しいでしょう。


評価 ★ 3.9   口コミ 936
住所 京都府京都市厨子奥花鳥町
営業時間 24時間営業
定休日 年中無休
料金 無料
アクセス 祇園四条駅より車で約9分
付近にコインパーキングあり
電話 075-222-4114
URL https://yakei-isan.jp/spot/detail.php?id=136

 

第22位 大吉山展望台

京都のナイトスポット25選 22位:大吉山展望台
引用

大吉山展望台は、仏徳山の中腹にある展望台です。

展望台からの眺めは最高で、宇治市の景色を楽しむ事ができます。


夜にも足を運べるようになっていて、夜景も堪能可能です。

東屋も設置されており、夜景を目の前にしてゆったりと休む事もできます。

夜遊びマイスター
宇治市の夜景を見るならここ!
 


〇口コミ
宇治市の中にある山を挙げるならダントツこれです。ここは「響け!ユーフォニアム」の聖地です。登山道もそこまで急勾配でもなく、ちゃんと整備されているので結構気軽に登りやすい山だと思います。宇治市の街並みを一望できる貴重な場所です。

評価 ★ 4.6   口コミ 668
住所 京都府宇治市宇治東内65−5
営業時間 24時間営業
定休日 年中無休
料金 無料
アクセス 宇治駅より車で約5分
付近にコインパーキングあり
電話 0774-23-3334
URL https://www.ujimiyage.com/user_data/kanko00_23

 

第23位 鴨川

京都のナイトスポット25選 23位:鴨川
引用

鴨川は、京都市内の南北を流れている約27㎞の河川です。

鴨川周辺にはたくさんのお店があり、夜でも明るいです。


明るく照らされた鴨川を見ながらゆったりと歩く事ができ、夜も人気です。

デートスポットとしても有名で、カップルも多くいます。

夜遊びマイスター
鴨川の雰囲気が良く、何度も夜に行きたくなります!
 


〇口コミ
京都は風情があって、いつ来ても好きになれる場所です。鴨川は間違いなく京都のシンボル。川沿いにカップルや友人同士で座ってる人を見ると、いつも自分の青春を思い出させてくれます。昼と夜では雰囲気がガラリと変わるので、両方行くことをオススメします!

評価 ★ 4.6   口コミ 705
住所 京都府京都市
営業時間 24時間
定休日 年中無休
料金 無料
アクセス 北大路駅より徒歩約2分
付近にコインパーキングあり
電話 075-414-5282
URL https://www.pref.kyoto.jp/kamogawa/

 

第24位 キモノフォレスト

京都のナイトスポット25選 24位:キモノフォレスト
引用

キモノフォレストは、嵐山駅に設置された約600本のポールです。

どのポールも京友禅の生地で包んであるところが特徴で、とてもおしゃれです。


中にLEDが仕込まれている所もポイントで、日没~21時の時間にはライトアップもされます。

より綺麗に見られる上に幻想的な雰囲気も感じられます。


夜遊びマイスター
ポールの柄が綺麗で、ライトアップも最高におしゃれです!
 


〇口コミ
おっす!嵐山行ってきたぜ!竹林の小径に向かう前に、嵐電嵐山駅にある「キモノフォレスト」に立ち寄ったんだけど、これがマジで最高だったんだわ。 駅降りてすぐ目の前にバーン!って京友禅のポールがずらっと並んでて、もう入口からアート作品って感じ。

評価 ★ 4.2   口コミ 1985
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20−2
営業時間 24時間営業
定休日 年中無休
料金 無料
アクセス 嵐山駅より徒歩約1分
付近にコインパーキングあり
電話 075-8732-121
URL https://www.kyotoarashiyama.jp/about

 

第25位 八坂神社

京都のナイトスポット25選 25位:八坂神社
引用

八坂神社は、祇園さんの愛称で親しまれている有名な神社です。

24時間参拝が可能で、夜にも足を運べるようになっています。


西楼門はライトアップされており、朱色の色がはっきりと見る事ができ、綺麗です。

舞殿のたくさんの提灯も明るくなっていて、こちらも綺麗なためぜひ見てみて下さい。

夜遊びマイスター
趣深い雰囲気と美しさが凄く、自然と圧倒されます!
 


〇口コミ
八坂神社は、京都を代表する神社のひとつで、祇園の街の中心に堂々と構える姿が本当に印象的です。四条通から見える西楼門をくぐると、観光地の賑わいと神聖な空気が同居していて、自然と背筋が伸びました。境内は広く、本殿の華やかさはもちろん、縁結びの神様として知られる大国主社や、静かに佇む末社を巡ると、八坂神社の奥深さを感じられます

評価 ★ 4.4   口コミ 30694
住所 京都府京都市東山区祇園町北側625
営業時間 24時間
定休日 年中無休
料金 無料
アクセス 祇園四条駅より徒歩約10分
駐車場あり
電話 075-561-6155
URL https://www.yasaka-jinja.or.jp/

まとめ

京都にはさまざまなナイトスポットがあります。ゆったりとお酒を飲んだり夜景を見たりなどさまざまな事をして楽しむ事ができます。夜の京都の良さもたくさん知られて、とても良いです。
是非京都にいる際にはナイトスポットに足を運んでみて下さい。
夜遊びマイスター
京都の夜をたくさん堪能できて最高です!
#京都ナイトスポット
#京都
#ナイトスポット
#京都ナイト
#ナイト
おすすめの記事